自動車保険の弁護士特約の必要性
弁護士特約を付けると
◆弁護士特約を付けるメリット◆
自動車保険において、オプションとして弁護士特約をつけることができます。
この弁護士特約というのは
交通事故の際に自分と相手との話し合いに折り合いがつかない場合や
相手の保険会社が提示する内容に納得がいかない時など、
交渉や内容の見直しなどを弁護士にお願いをするケースがあります。
この弁護士に依頼をする時には弁護士費用が発生しますが
弁護士特約を付けていれば
弁護士費用は保険により支払われるので実費がありません。
弁護士費用がどれくらいかかるのかは
依頼する弁護士との契約によるのでハッキリはしませんが
数十万はかかると思われので
万一のためにも弁護士特約は付けておいた方が良いと考えます。
交通事故の専門知識を得ている弁護士に依頼することで
適正な賠償金を受け取ることができるので
必ずではありませんが賠償金額が大きく変化することもあります。
交通事故は起こさないから大丈夫と思っていても、
相手に突っ込まれてきたらどうしようもなく交通事故に遭ってしまいます。
不可抗力でも起こる可能性があるのが交通事故なので
備えというのはとても大切です。
当院では、【弁護士法人 心】様と提携させていただいています。
交通事故専門の部署があり
相談は無料となっているので
しっかりと確認をしてから依頼をすることができるので安心です!